お部屋探しをするときの注意点

賃貸物件を借りる上で、不動産会社へ行く前に不動産情報や住宅情報サイトなどでお部屋の目安をつけられる人も多いのではないでしょうか。

今回は、館山・南房総の某不動産会社で働く営業マンが、お部屋選びをする前にチェックしたいポイントを紹介したいと思います。是非参考にしてくださいね。

お部屋探し 注意点

お部屋選びをする前にチェックしたいポイント

お部屋選びの前に意識してチェックしたいポイントは以下の通りです。

家賃は手取り額の3分の1が望ましい

無理なく支払える家賃の目安は、一般的に年収の25%以下といわれていますが、家賃は毎月の手取り額の3分の1を目安にするのが良いです。

なぜなら、年収で考えてしまうと、年金や保険、所得税などが引かれるため年収で考えると足りなくなってしまうからです。

例えば、年収300万円の場合は、月の手取り額の目安は19.5万円くらいなので、家賃は6.5万円以下が目安となります。

希望の条件に優先順位をつける

家賃の目安を決めることで、立地や間取り、設備といったものが自分の望んでいる通りにならないケースがどうしても出てきます。

そんなときは、「これは外すことができない」「あったら良い」といった感じで分類し優先順位をつけることをおすすめします。

この作業を行うことで、どんな部屋を求めているかがはっきりして、その後の工程がスムーズになり、自分が希望する物件に出会える確立も上がるからです。

築年数は必ず確認する

立地や間取りなど条件が良ければ築年数が古くても特に問題ないという人も、耐震を考える上で築年数は必ずチェックしましょう。

基本的には、新耐震基準が施行された1981年6月1日以降の物件かを確認します。新耐震基準では、震度6~7でも倒壊しないとされる構造基準を設定しているからです。

南房総でお部屋探しをする場合

お部屋選びをする前にチェックしたいポイントを踏まえた上で、希望する条件がまとまったら不動産情報や住宅情報サイトなどで調べてみると良いでしょう。

近年では、「SUUMO」や「HOME’S」など、大手のポータルサイトが多く利用されています。

また、南房総 不動産に関する情報サイトなどを使って、南房総にある不動産会社で取り扱う賃貸物件を調べてみるのもひとつの方法です。

不動産会社を訪れる前に扱っている物件を前もってチェックすることで、無駄のないスムーズなお部屋探しができるでしょう。

賃貸物件の内見時に持っていきたい持ち物

賃貸物件を借りるときに、必ず必要なのが内見です。

内見はお部屋を契約する前に実際の物件に足を運んでチェックすることができる大事な機会です。

これから新しい生活をスタートするかもしれないお部屋ですからね。短時間の内見の中で隅々まで抜け目なく確認する上で、しっかり準備をして臨みたいところであります。

そこで今回は、館山・南房総の某不動産会社で働く営業マンが、内見時に持っていくと便利な持ち物を紹介したいと思います。是非参考にしてくださいね。

内見 持ち物

内見とは?

内見とは「内部を見学する」の略で、不動産会社や賃貸サイトなどで気になるお部屋を見つけた際に、実際にそのお部屋へ行って室内を細かく確認することを意味します。

物件によっては内見できない場合もありますが、その場合は違った方法でお部屋の状況を確認することができることが多く、基本的に内見できすに契約となることはありません。

内見とはある意味、賃貸物件を借りるときに避けて通れないイベントみたいなものなのです。

内見する際に持っていきたい持ち物リスト

内見する時に持っていくと便利なものをまとめました。

  • 図面
  • カメラ(スマートフォン)
  • メジャー
  • 家具の寸法メモ
  • 筆記用具

図面

部屋の広さやドアの向きから、収納の位置などお部屋全体を確認する上で重要なものとなります。

図面については不動産会社の担当者が用意してくれますが、事前に渡されることもあるため忘れずに持っていくようにしましょう。

カメラ(スマートフォン)

カメラについてはスマートフォンを代用するのがおすすめです。

スマートフォンなら静止画だけでなく、動画を撮影することができますし、方位磁石やメモ帳の機能も使えるので便利です。

メジャー

冷蔵庫や洗濯機、家具を置く場所を図るときに使用します。

家具や家電の寸法メモ

内見する前に、家電や家具の寸法(高さ、幅、奥行き)は測ってメモしておきましょう。

内見時に設置するスペースと測定したものを照らし合わせることで、どのように設置すればいいかイメージしやすくなります。

筆記用具

スマートフォンがあれば代用できますが、ボールペーン1本あると、内見で気づいた点など図面に直接書くこともできますしあると便利です。

いかがでしたでしょうか。内見は決まった時間の中で行われますからね。スムーズに内見をするためにもこれらの持ち物は押さえておくとよいでしょう。

家賃は交渉できるの?賃貸物件における家賃交渉のコツ

賃貸物件を探しているとき、家賃交渉はできるのか気になったことってありませんか?

賃貸借契約というのは、借主と貸主の間で交わす契約になります。そのため、借主から家賃の希望を提示するのは決して悪いことではないのです。

今回は、館山・南房総の某不動産会社で働く営業マンが、家賃交渉をする際のちょっとしたコツやポイントを紹介したいと思います。是非参考にしてくださいね。

家賃交渉

家賃を交渉するタイミングについて

賃貸物件を探しているときに良さそうなお部屋があったら大体の方は内見をすると思いますが、そのときに「家賃の交渉ってできそうですか?」と不動産会社に確認してみましょう。

家賃交渉は、契約の前に確認するのがベストです。不動産会社は、入居の申し込みが入ると大家さんに報告をします。

その際に、「家賃を減額して欲しい」といった交渉が入ったら「そんな入居者は断ってくれ」と言われかねません。交渉をするタイミングは、お部屋を決めて契約書を書く前が良いでしょう。

家賃交渉のコツとポイント

基本的に家賃交渉というのは、入居者が大家さんと直接交渉ができない物件がほとんどです。そのため、不動産会社に確認するのが一番の交渉のポイントともいえます。

具体的な金額を提示する

大家さんというのは家賃収入で生計を立てていたり、投資用として所有している方もいます。

基本的に家賃の減額は資産価値を下げる形になりますので、家賃交渉する際は、1,000円~2,000円くらいの小額で具体的に伝えるのがポイントになります。

入居する意思を伝える

仮に家賃交渉がうまくいった場合、その後でキャンセルすることは難しくなります。「このお部屋の家賃が下がれば住みます!」という意思をしっかり伝えるようにしましょう。

新築や人気物件を避ける

築年数10年以下の物件や駅から近い物件などは、基本的に入居希望者が多いです。仮に空室となっていても直ぐにうまるので大家さんも困っていないことが多いです。

新築や人気物件を避けることも家賃交渉を成功させるコツといえます。